自動車電気装置整備士の資格を取るには

資格カタログ

※こちらの情報は2022年7月に主催団体HPより収集した内容になります。最新の情報は主催団体HPをご確認ください。

自動車電気装置整備士【国】

  • 受験情報を見る
  • 問い合わせを見る

車の電気装置のエキスパート

 自動車電気装置整備士とは、自動車の電気装置の点検、修理、改造などを行い、電気システムを整備するスペシャリストに与えられる国家資格です。車の電気系の専門家として高く評価されている資格です。ハイブリット車をはじめ、車が多彩な電気装備を持っている現状を考えると、より重要性が高まる資格だといえるでしょう。機械いじりが好きで、車の整備士を目指している人には、取っておきたい資格です。

 試験は、「学科試験」と「実技試験」が行われます。「学科試験」では、構造・機能・取扱い方法、点検・修理・調整・完成検査の方法、整備用機械に関する初等知識、整備用の試験機・計量器・工具の構造・機能・取扱い方法、材料の性質・用法、図面に関する一般知識、保安基準その他自動車整備に関する法規などの知識が問われます。「実技試験」では、基本工作、点検・分解・組立て・調整・完成検査、修理、整備用の試験機・計量器・工具の取扱いなどの実務技術が問われます。受験資格は、国土交通省が認定する専門学校・大学などの整備士を養成する課程を修了した人は実務経験なしで、それ以外の人には実務経験が必要とされています。

活躍の場

自動車メーカー・販売会社・整備工場、ガソリンスタンドなど

受験情報

受験資格 受験資格詳細条件あり。実施団体のホームページをご参照ください。
受験科目 学科試験の科目:(1)構造、機能及び取扱法(2)点検、修理、調整及び完成検査の方法(3)整備用機械に関する初等知識(4)整備用の試験機、計量器及び工具の構造、機能及び取扱法(5)材料の性質及び用法(6)図面に関する一般知識(7)保安基準その他の自動車の整備に関する法規/実技試験の科目:(1)基本工作(2)点検、分解、組立、調整及び完成検査(3)修理(4)整備用の試験機、計量器及び工具の取扱
受験料 7,200円
申込方法 最寄りの運輸監理部又は運輸支局(沖縄総合事務局陸運事務所)へ技能検定受験申請。
試験方法・取得方法 学科試験/実地試験

問い合わせ

自動車電気装置整備士
(国家資格)
国土交通省 自動車局整備課
東京都千代田区霞が関2-1-3中央合同庁舎3号館
03-5253-8111
http://www.mlit.go.jp/

最新の情報は主催団体HPからご確認ください。

資格カタログ 「自動車電気装置整備士」の紹介
資格カタログでは「自動車電気装置整備士」の、受験情報や問い合わせ先などを紹介しています。資格の取得を目指すには、まず情報を集めることから始まります。資格カタログを確認し、「自動車電気装置整備士」に関する理解を深めましょう。また、日本の学校では目指す資格から専門学校や大学・短期大学を探すことができますので、気になる学校には資料を請求して、資格取得に向けた支援の内容など詳細な情報を集めましょう。
日本の学校は「自動車電気装置整備士」の資格取得を目指す皆さんを応援します。

ページの先頭へ

プレゼントバナー

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一