- 日本の学校>
- 大学・短期大学(短大)を探す>
- 宮城県の大学・短期大学(短大) >
- 東北福祉大学>
- 就職/資格情報
一人ひとりの志望や適性に合わせてバックアップ
■リエゾン型キャリア教育を実践
入学時からリエゾン(つながり)型キャリア教育プログラムを実践。演習・講義型リエゾン(キャリア関連講義)と実践型リエゾン(実習・インターンシップ、課外活動など)から構成され、企業など外部機関とも連携しています。キャリアセンターのスタッフがマンツーマンで進路選択や就職活動をサポートします。
■就職率は大学全体で98.5%(2019年3月卒業生実績)
●総合福祉学部
社会福祉学科 98.8%
福祉心理学科 97.6%
福祉行政学科 100%
●総合マネジメント学部
産業福祉マネジメント学科 100%
情報福祉マネジメント学科 96.5%
●教育学部
教育学科(初等教育専攻) 99.5%
教育学科(中等教育専攻) 97.2%
●健康科学部
保健看護学科 100%
リハビリテーション学科
作業療法学専攻 100%
理学療法学専攻 100%
医療経営管理学科 93.6%
充実のサポート体制で多彩な資格を身につける!
■数多くの資格取得を多方面からサポート
「福祉実習支援室」「実学臨床教育推進室」「教職課程支援室」「公務員受験対策室」が、それぞれの目的に合わせた実習や資格取得のためのサポートを行っています。社会福祉、教育から保健・医療までさまざまな分野で数多くの資格取得をめざすことが可能です。
■取得可能資格
スクールソーシャルワーカー、保育士、幼稚園教諭1種、小学校教諭1種、中学校教諭1種(社会)、高等学校教諭1種 (地理・歴史、公民、福祉)、特別支援学校教諭1種、養護教諭1種、診療情報管理士、医療情報技師 など
■取得受験資格
社会福祉士(国)、精神保健福祉士(国)、介護福祉士(国)、公認心理師(国)、看護師(国)、保健師(国)、助産師(国)、作業療法士(国)、理学療法士(国)、救急救命士(国)、第一種衛生管理者免許、重度障害者ICT支援コーディネータ3級、ITパスポート、マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)、防災士、健康運動実践指導者 など
※学部・学科により異なる。
※公認心理師(国)は、大学院への進学、または定められた施設での実務経験が必須。
所在地 |
〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1-8-1
TEL.022-717-3312 (入学センター) FAX.022-717-3332 |
---|---|
ホームページ | https://www.tfu.ac.jp |
nyushi@tfu-mail.tfu.ac.jp |

注目の情報
スマホ版日本の学校
-
- スマホで東北福祉大学の情報をチェック!