【特集】渡辺勇大選手からの高校生へのメッセージ | 日本の学校

続きは会員の方のみご利用いただけます
(登録無料、利用無料)

友の会 会員(無料)のメリット

会員限定の進学に役立つ情報を見ることができる!
小学生向け

小学生向け

  • 入試過去問題
  • あなたの住んでいる場所から学校を探せる 公立小学校学区情報
  • 中学校情報
  • 教えて塾長

ほか多数!!

中学生向け

中学生向け

  • 入試過去問題
  • 公立中学校の学区情報
  • 高校情報
  • 高校 合格実績から探す

ほか多数!!

高校生向け

高校生向け

  • 無料 英語映像授業
  • 科目選択
  • 学費比較
  • 大学入学共通テスト問題&解答
  • 入試検索
  • 国公立大学・私立大学 偏差値

ほか多数!!

進学に役立つ情報が
メールで届く!

入試の情報、受験お役立ち情報など、進学に役立つ情報をメールでお届けします。

住所などの入力の手間が省ける!
会員登録情報は、JSコーポレーションが運営する以下のサイトでご利用いただけます。
学校情報「日本の学校」
塾情報「日本の塾」
塾アルバイト情報「日本の塾アルバイト」
塾講師募集「日本の先生」
英語教室情報「英語教室情報」

アスリートからの熱いメッセージ

アスリートからの熱いメッセージ

渡辺 勇大選手 プロフィール

渡辺 勇大選手

バドミントン選手
BIPROGY所属
東京オリンピック混合ダブルス銅メダリスト

PROFILE

1997年6月13日生まれ。東京都杉並区出身。小学校入学後に両親の影響でバドミントンを始め、小学校2年生から小平ジュニアバドミントンクラブに入部。中学校からは父の勧めで福島県富岡町立富岡第一中学校に進学し、寮生活を送りながらバドミントンの練習を積んだ。一時期、東日本大震災の影響で、猪苗代中学校に拠点を移して活動を続けた。2012年には富岡第一中学校の1年先輩である東野有紗選手と初めてペアを組んでいる。福島県立富岡高校進学後は1年生の時に高校選抜の個人複で初めて日本一になり、2年生では全日本ジュニア単複で二冠を達成した。2016年、高校卒業後に日本ユニシス株式会社(現BIPROGY)に入社。その後は全日本総合選手権大会で男子ダブルス、東野有紗選手と組んだ混合ダブルスで優勝し、2018年には歴史ある全英オープン混合ダブルスで、2019年にはアジア選手権のダブルスで日本人として初優勝という成績を残した。全英オープンではその後、2020年、2021年とダブルスで2連覇を達成している。初出場した東京2020オリンピックでは、混合ダブルスで日本勢初の銅メダルを獲得し、日本中の注目を集めた。その後も国内外の大会で結果を残し、2024年のパリオリンピックに向けても活躍が期待されている。

渡辺 勇大選手の学生時代は・・・

初めての寮生活と過酷な練習で、いつも家に帰りたかった

渡辺 勇大選手写真
 小学校に入った時、何かスポーツを始めさせようと両親が考えて、最初は野球の体験に行ったのですがどうもセンスがなかったようでやめました。結局、両親の影響で兄と共にバドミントンを始め、こちらは子供心に楽しんでやっていました。8才からは東京都小平市にある小平ジュニアに通うようになり、バドミントンの競技としての面白さが少しずつわかってきて、試合でも勝てるようになっていきました。小学生の大会では優勝もしていたので、中学進学は父の強い勧めで、バドミントンの強い福島県の富岡第一中学校に進学し寮生活を送ることになりました。当時は中学1年生の子供で、親元を離れるのも初めてだったし、毎日練習があることも初めてで家に帰りたいといつも思っていました。でも父は、帰っても家に入れてくれそうにないので諦めました(笑)。中学・高校時代は、バドミントンの練習が厳しかったことが今でも思い出されます。特に中学の時の朝練がきつかったですね。毎朝1時間くらい、授業前に日替わりでトレーニングするのですが、一番楽だったのが週に一回の体育館などの掃除でした。みんなが嫌がる掃除が一番いいなんて、練習の厳しさを想像してもらえると思います。当時は思うような成績も出せず、厳しい練習の毎日をただ過ごしているようでした。
 高校生になり朝練はなくなりましたが、練習のレベルもバドミントンに対する意識も更に強くなっていきました。ただ自分なりに練習と学生生活の切り替えもできるようになり、試合でも成績を残せるようになりました。高校1年生の選抜大会で初めて日本一になり、これからも一番で居続けるためにはと考えることがモチベーションにもなりました。この頃からバドミントンって楽しいなと実感できるようになった気がします。

初のオリンピック、そして世界ランキング1位に

世界ジュニア3位の自信が、オリンピックへの意欲を掻き立てた

渡辺 勇大選手写真
 高校2年生になると、全日本ジュニアや高校選抜などでシングルスだけでなくダブルスでも成績を残せるようになりました。混合ダブルスでも日本ランキングサーキット大会で初優勝したのは2015年、高校生の時でした。ペアを組んだ東野有紗選手は中学・高校の一年先輩で、初めて組んだのは15才の時です。実は当初の印象は怖かったんです(笑)。一つ上の先輩だったし、僕はどちらかというと物静かなタイプでしたが、東野先輩は明るくていつもみんなの中心にいるというタイプ。なのでちょっと近づきにくいみたいな(笑)。でも先輩は女子の中ではプレーがとてもアグレッシブで、それでいて観察力が優れていて的確なフォローをしてくれる。特に女子でジャンピングスマッシュを打てる選手は少ないので、僕たちのペアの大きな強みになっていて、プレーの上でも安心と信頼を持っていられるんだと思います。
 また僕にとってダブルスは、シングルスと比べてコート内での動き幅が違うのはもちろんですが、シングルスとは違う可能性を感じています。例えば1+1=2ですが、二人で力を合わせれば3にも4にもなれる可能性を秘めている。二人で答えをいかに最大数にしていくかの楽しさがあるんです。もちろんマイナスになる怖さや難しさもあります。だからプラスにできた時の嬉しさも大きくなるんです。またダブルスでは技術だけでなくパートナーとのコミュニケーションがすごく大事だと思っています。コート内で試合を組み立てる戦術を確認しあうのはもちろんですが、互いの弱みを打ち明けて、自分の今のコンディションや思いをパートナーに理解してもらったうえでゲームを組み立てていけることが結果的に強さになっています。
 高校卒業後はバドミントンを続ける上で最高の環境と考えて、東野選手も所属している日本ユニシス株式会社(現・BIPROGY)に入りました。その後もダブルス、混合ダブルスで成績を残すことができましたが、2018年の全英オープンの優勝は嬉しかったし、皆さんの印象に一番残っているのは2021年の東京オリンピックの銅メダルだと思います。オリンピックを意識し出したのは高校3年生の頃で、東野選手と共に出場した世界ジュニアで3位になったことで「世界と戦える」と思えたので、オリンピックへの意欲も高まっていったと思います。オリンピックが他の世界大会と比べて格別とは僕は思っていませんが、注目度は違うしバドミントンを見てもらえる大きなチャンスでもあり、そこで結果を出せれば人生が変わるのは実感しました。応援してくださる方も増えたし、僕自身、いろんなことに挑戦できる機会が増えたことは嬉しいです。

渡辺 勇大選手からのワンポイントアドバイス

どのような練習でも、100パーセントで取り組むことが大事

渡辺 勇大選手写真
 僕にとって富岡第一中学校に進学してからの練習が衝撃的で、特に朝練習は授業前に毎朝1時間、毎日違ったメニューをしていました。例えば月曜はダッシュ、火曜はランニング、水曜は縄跳び、木曜はタイムアタックというように。朝練は基本的に身体づくりや基礎体力の強化ですが、中学時代にまずスポーツができる身体を作り鍛えておくことは有効だと思います。午後のメニューは中学・高校とほぼ同じでした。
(1)ランニング・・・練習の初めに体育館内を走り、体や筋肉を温めて激しい運動に備える意味もあると思います。
(2)フットワーク・・・コートの中を前後左右に、迅速に動くためにはフットワークを鍛えることが重要です。
(3)打ち方練習・・・ドライブやスマッシュ、サーブなどあらゆる基本の打ち方を身につけます。また、フォアハンドやバックハンドといった打ち方も練習します。
(4)打ち合い・・・実際に相手と試合を意識して打ち合うことで、スピード感や技のコンビネーション、フットワークを身につけます。

以上が主な練習ですが、学生時代はどんな練習でも100パーセントやり切ることが大事だと思います。なんとなく流してしまったり、セーブしてしまうと僕は身につかなかったので、練習とそうでない時をしっかり分けてオン・オフを切り替えることで集中した練習になると思っています。

渡辺 勇大選手からみんなへメッセージ

自分が没頭できることを見つけ、挑戦し続けてほしい

渡辺 勇大選手写真
 オリンピック以降、僕自身さまざまなチャンスをいただいたので、このチャンスをきっかけにバドミントンをもっと広めていきたいと思うようになりました。野球やサッカーのように小さい子が「将来バドミントン選手になりたい」と思ってもらえたら嬉しいですね。バドミントンは始めやすいスポーツですし、皆さんも一度は経験があるものだと思うので。そのためにもパリオリンピックは東京より二つ上のメダルを狙いたいです。
 僕にとっては夢を実現する手段がバドミントンでしたが、たとえどんなジャンルでも自分が没頭できることを見つけてほしいです。僕たちは東日本大震災での経験から、当たり前の日常のありがたさを実感しました。だからこそ皆さんには時間を大切にして挑戦することを辞めないでほしいですね。たとえ今目標や夢がなくても、何かをやり続けることで見えてくるものがきっとあると信じています。高校生の3年間、後悔をしないような学生時代を過ごしてください。

※掲載内容は2023年8月の取材時のものです。

東野 有紗選手

2023年10月

福島県立富岡高等学校 出身
東野 有紗選手(バドミントン選手)
意外と短い3年間、時間を有意義に充実した高校生活を
松友 美佐紀選手
松友 美佐紀選手(バドミントン選手)
自分で選んだことを最後までやり切れば、道は開く
西本 拳太選手
西本 拳太選手(バドミントン選手)
人生で一度の高校時代は、人生の分岐点かもしれない
奥原 希望選手
奥原 希望選手(バドミントン選手)
何事にもチャレンジできる、パワーを伝えたい!
小椋 久美子さん
小椋 久美子さん(元バドミントン選手)
今までどれだけ頑張ってきたかが自信や財産になる
佐藤 翔治選手
佐藤 翔治選手(バドミントン選手)
なんだっていい、楽しくやることが一番大事!
陣内 貴美子さん
陣内 貴美子さん(元バドミントン日本代表 スポーツキャスター)
無我夢中で一生懸命にやったことは、必ず自分の自信となり、プラスになるはず!

友だちや家族にシェアしよう

URLコピー

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一