
理学療法のスペシャリストを育てる学校「真の医療人」になろう!
12名の専任教員が誇る抜群の教育力!
理学療法士養成に特化した専門学校だから高水準実践教育が可能!
徹底した就職サポート
専任教員全員が今もなお現場で活躍する現役理学療法士。週に一度医療機関で勤務することで更なる経験を積み、10年前ではない、「今」求められる最新の知識と技術を授業に反映します。教員としての経験も豊富だから学生生活も安心。「教育者」と「臨床家」二つの顔を持つ講師陣が最大の魅力です。
2020年度より学納金を改訂いたします
2020年度入学生より学納金を減額改定いたします。
Ⅰ部 初年度学納金170万円→150万円
(入学金20万円含む)年間20万円の減額
Ⅱ部 初年度学納金150万円→140万円
(入学金10万円含む)年間10万円の減額
※更にⅡ部学生には本学院独自の就学支援金
(返還不要)が1年20万円 3年間で合計60万円
減免されます。(奨学金プラス試験合格者を除く)
詳しくは星城大学リハビリテーション学院まで直接お問い合わせください。
●初年度納入金(2019年度・参考)
I部170万円/入学金20万円含む
II部150万円/入学金10万円含む
●奨学生プラス試験(2018年度)(返還不要)
奨学生の選考試験を行う本学院独自の奨学金制度です。
理学療法学科I部:3年間で140万円免除(入学定員40名のうち最大10名)
理学療法学科II部:3年間で100万円免除(入学定員40名のうち最大12名)
●成績優秀学生奨学金(返還不要)
学期ごとの成績優秀者を表彰。各学期最高30万円、3年間で最高180万円を支給。
●教育理念HITs
本学院では、教育理念として、人間性(Humanity)・主体性(Identity)・技能(Technical skill )「HITs」の向上を掲げ、思いやりの心で「医療・福祉・保健」分野に貢献する理学療法士を育成します。それは、学生一人ひとりが自分の将来像や人生の目標との出会い・発見(=HITs)でもあります。自ら考え行動する意志と、自分の個性や適性を活かし、患者や職場の仲間に信頼される理学療法士へと成長するために、治療に求められる力を総合的に養います。
●全国平均を100時間以上超える臨床実習
全国平均を超える945時間もの臨床実習は高水準実践教育カリキュラムの一環。講義で学んだ知識や技術を臨床現場で確認。自ら考え、臨機応変に行動できる力を育てながら、現場から、そして治療を求める患者から信頼される理学療法士へと着実に成長させます。
●人体解剖見学実習
名古屋大学医学部の協力を得て、1年次に合計4回もの人体解剖見学実習を展開。複雑な人体の三次元構造を繰り返し学修し、治療に結び付く基礎医学の力を養います。
●臨床現場をイメージした最新設備
7階建ての校舎には、運動療法を学ぶ治療室、解剖学や生理学を学ぶ基礎医学実習室、その他水治室・装具加工室・機能訓練室など、臨床現場での治療を想定した機器を揃えています。(無線LAN完備)
●アクセス良好
地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」から徒歩5分。名古屋駅から地下鉄と徒歩で10分だから、遠方の方でも通学に便利な立地です。
所在地 |
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1-14-26
TEL.052-231-5335 FAX.052-231-5445 |
---|---|
ホームページ | http://www.seijoh-reha.jp/ |
gakuin@n-ishida.ac.jp |

ピックアップ
オープンキャンパス
注目の情報
注目★学校情報
スマホ版日本の学校
-
- スマホで専門学校 星城大学リハビリテーション学院の情報をチェック!