- 日本の学校>
- 専門学校を探す>
- 宮城県の専門学校 >
- 仙台保健福祉専門学校>
- 学部・学科・コース一覧>
- 理学療法科
4年間で豊かな心と高い専門性を養い、いつまでも成長し続ける理学療法士へ
- ※2020年4月入学者対象のものです。

資格について |
■目指す資格 |
---|---|
卒業後、就職について |
■進路決定率(2019年3月卒業生実積) |
カリキュラム |
■理学療法科 |
独自の学習システム |
■実践を重視した学習で即戦力になれる人材を育成 |
施設設備 |
■充実の施設・設備がそろう広大なキャンパス |

卒業生 千葉 ひかるさん(盛岡医療生活協同組合 川久保病院勤務/2013年卒業)
いつまでも初心を忘れず日々の仕事に臨みたい
多くの課題にクラスの仲間と取り組んだ経験は現在のチーム医療に役立っています。今後も自主性と自立心を持って患者さんのリハビリに取り組みたいです。

卒業生 伊藤 光さん(医療法人社団脳健会 仙台リハビリテーション病院勤務/2011年卒業)
常に考え、学ぶ姿勢を持った主体性のある理学療法士に
自分から行動を起こさなければ物事は進展しません。答えを導くのが難しいリハビリの世界ですが、周りのスタッフと協力し患者さんの回復を後押ししていきます。

在校生 上野 稜さん(理学療法科 3年)
4年制だからこそ習ったことをじっくり復習が出来る
理学療法を学ぶ上での知識は、生理学、運動学、解剖学などで、高校での医学的な基礎の学びを発展させながら、クラスの仲間と協力して学習しています。また1年次の科目は、2年次の専門的な知識、技術の学びにつながっていくので、しっかりと分かるまで復習しています。
- リハビリテーション学
- 理学療法士
- 理学療法士
所在地 |
〒981-3206 宮城県仙台市泉区明通2-1-1
TEL.0120-329080 (フリーダイヤル) |
---|---|
ホームページ | http://www.sugawara.ac.jp/welfare/ |
career@sugawara.ac.jp |

ピックアップ
オープンキャンパス
スマホ版日本の学校
-
- スマホで仙台保健福祉専門学校の情報をチェック!