- 日本の学校 >
- 大学・短期大学(短大)を探す >
- 埼玉県の大学・短期大学(短大) >
- 埼玉学園大学

少人数教育で「教員免許・資格取得」+「就職」を全面サポート
資格取得、公務員・教員採用試験合格への対策講座を開講(無料)
上場企業人事部長経験者など専門スタッフの指導で就職率100%*
1年次から始まるゼミを通じディスカッション能力などが身につく
一部上場企業の人事部長経験者など専門スタッフが、学生の就職活動をサポート。全員参加の個人面談や、求人紹介・模擬面接・履歴書添削等を実施。個別指導の充実で全国平均を上回る「就職率100%*」を達成。(*2019年3月卒業生実績)
■2019年度納入金(参考)
・初年度納入金
人間文化学科、子ども発達学科、経済経営学科:1,350,000円
心理学科:1,380,000円
・2年次以降
人間文化学科、子ども発達学科、経済経営学科:1,080,000円
心理学科:1,110,000円
※分納可。
※詳細は本学ホームページを参照してください。
■さいがくサポート奨学金制度(給付型奨学金)
奨学生数:10名(学部学科不問)
給付額:年間50万円
給付期間:4年間継続可(条件有)
対象:指定校・公募推薦入試 I 期受験者のみ、全体評定平均値3.8以上の者(通信制課程は4.5以上の者)
■人間学部 人間文化学科
歴史・文学・文化・メディア社会・人間心理など幅広い分野を学ぶことで、未来を切り拓く思考力を養い、国際的視野をもった人材を養成します。
◎中学校・高等学校教諭(国・英・社・地歴)免許状、図書館司書、博物館学芸員、准学校心理士資格取得可
■人間学部 心理学科
人の心や行動、人の心のケアについて専門的に学びを深めます。心を解明する科学”心理学”を「大学院進学・公認心理師モデル(臨床心理士を含む)」「教育・福祉・医療モデル」「一般企業モデル」の3つの進路モデルを軸に学び、人間関係力を伸ばし、コミュニケーション力を高め、チームワーク力を身につけます。
◎将来期待される活躍分野:公認心理師/臨床心理士/スクールカウンセラー(大学院進学)
■人間学部 子ども発達学科
幼児心理学、発達心理学、教育心理学などの教科を通して、子どもたちの心と身体の発達過程を学び、子どもたちの支えとなる教育者を育成。幼稚園・小学校教諭、保育士の3つの免許状、資格が同時取得できる。
■経済経営学部 経済経営学科
経済、経営、会計の専門基礎知識からスポーツ・健康、観光ビジネスまで幅広く学びます。
◎開学以来、公認会計士、税理士、公務員採用実績あり
■安心して教員・保育士を目指すために
本学では「教員・保育士養成支援センター」を設置し、幼稚園・小学校・中学校・高等学校教諭免許状や保育士資格取得を目指す学生をサポート。実習先確保のサポートやガイダンス、個別相談、実習中の巡回指導等、各種支援が充実しています。
所在地 |
〒333-0831 埼玉県川口市木曽呂1510 0120-359-259(入試広報課直通)
TEL.048-294-1110 FAX.048-294-0294 |
---|---|
ホームページ | http://www.saigaku.ac.jp |
nyushi@saigaku.ac.jp |

注目の情報
スマホ版日本の学校
-
- スマホで埼玉学園大学の情報をチェック!