- 日本の学校 >
- 大学・短期大学(短大)を探す >
- 東京都の大学・短期大学(短大) >
- 帝京大学短期大学

実社会で役立つ教養と実務スキルを習得。帝京大学編入も可能。
オープンカリキュラムで帝京大学の科目を履修することが可能
帝京大学への編入学が可能
奨学金制度が充実
帝京大学の経済・法・文・外国語・教育学部で開講されている専門教育科目を履修することができます。15単位までが短期大学の卒業単位として認められるうえ、帝京大学に編入した場合、その一部は編入学後の大学の単位としても認定されます。意欲と状況に応じて多彩な選択ができます。
それぞれがあるべき将来を見つけアプローチするためのフィールド
上記は、2020年4月入学者対象のものです。
■2020年初年度納入金
両学科共通:122万6430円
※上記の金額には、入学金25万円、授業料76万円、施設拡充費16万7千円、実験実習費1万円、図書費2万2千円、学生傷害保険費2,430円、後援会入会金5千円、後援会費1万円が含まれます。
■帝京大学短期大学独自の奨学金
●奨学特待生制度
A、B、Cコースの3種類があり、一般入試 I 期試験で選考が行われます。
●後援会奨学金
家計が急変し、経済的に修学が困難となった学生を対象に30万円を給付します(基準あり)。
●特別奨学金制度
家計が急変し、経済的に修学が困難となった学生を対象とします。
●スカラシップ制度第一種奨学生
前セメスターの成績上位者を対象として10万円を給付します。
●スカラシップ制度第二種奨学生
第一種奨学生に準じた成績の学生に5万円を給付します。
●資格取得支援制度
在学中に指定の資格を取得した学生に給付します。

注目の情報
スマホ版日本の学校
-
- スマホで帝京大学短期大学の情報をチェック!