日本文理大学 工学部の詳細情報

にっぽんぶんりだいがく

日本文理大学

(私立大学/大分県大分市) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう
※資料・送料とも無料

工学部

社会の“当たり前”を支え、社会の“今までにない”を生み出す

工学部の特長

就職状況

■就職率
○建築学科 100%
○情報メディア学科 98.2%
○機械電気工学科 100%
○航空宇宙工学科 100%

※2022年度実績「内定者÷就職希望者」

もっと見る

カリキュラム

■建築学科
<建築設計コース>
設計製図の教育を柱に、安全性や自然との調和、さらに文化・歴史なども考えた、心地よく永く愛される建築設計を学びます。地域・企業と連携した実践型プロジェクトや様々な設計課題を通じて、地域に根ざした建築設計技術者を育てます。

<建築工学コース>
構造計算や構造設計、施工管理の講義を通して建築構造物の強度を知る方法を理解すると共に、材料力学や建築材料実験による木材や鋼材、コンクリートなどの各種建築材料の性質を総合的に学び、安心・安全な暮らしの創出に貢献できる建設技術者を育成します。

<住居・インテリアデザインコース>
住空間のデザインにとどまらず、商業施設のデザインやリフォーム、公共施設のバリアフリーなど私たちの生活に関わるデザインについて考え、実践できる人材を育てます。

<環境・地域創生コース>
地域・行政などと恊働したプロジェクトを通じて、「地域創生」に必要となる実践力を修得。各地域の環境、生活、文化を調査・分析しながら、社会基盤の整備や、まちづくり・地域づくりを担う人材を育てます。

■情報メディア学科
<情報工学コース>
暮らしとその発展を支える「ソフトウェア開発」「セキュリティ」「ネットワーク」などの分野を、時代の変化に対応しながら学ぶことで、様々な領域の技術を融合させる次世代のエンジニアを育成します。

<メディアデザインコース>
CG、アニメーション、コンピュータミュージック、映像、Webデザインなど様々な分野を学びます。それぞれの感性やスキルを駆使して行う制作活動を通じて、私たちの生活を豊かに彩るデジタルコンテンツクリエイターを育成します。

<情報コミュニケーションコース>
「ITパスポート」「MOS」などの資格を取得しながら、実践的なICT利活用能力を身につけます。加えて経済・法律・リスク管理の知識などバランスの取れた総合的な能力を修得します。

<こども・情報教育コース>
ICTに関する基礎知識・技術を修得すると共に、「小学校教諭一種免許状」の取得を目指し、近隣小学校での教育ボランティアなどの実践活動を通じて、新しい時代に対応する「工学部出身」の小学校教諭を育成します。

■機械電気工学科
<未来創造工学コース>
日々開発が進む、家電製品や自動車、ロボット。それらは機械・電気・電子・制御といった様々な技術が融合してつくられています。本コースでは様々な工学技術を修得し、新しい価値を生み出す力を育んでいきます。

<電気・制御システム融合コース>
社会インフラを支える電力システムや電気機器、生活に欠かすことができない情報通信や電子機器に加え、環境・エネルギー問題に対応した電気・電子情報技術を学びます。

<先端ものづくり設計コース>
力学、設計、加工、制御などの知識を学び、必要な設計・製造技術を修得します。さらに最新のエネルギー機器や自動車エンジン、福祉工学やバイオメカニクスなどを研究テーマに掲げ、新しいものづくりにも挑戦します。

■航空宇宙工学科
<航空技術・総合工学コース>
航空機開発の現場経験を有する教授陣の指導のもと、工学的専門知識を総合的に統合する力を身に付けます。この総合工学的な力は、航空宇宙分野に限らず、自動車・鉄道・船舶・エネルギー分野でも生かすことができます。

<エアライン整備・オペレーションコース>
航空工学の基礎を学んだ上で、大分県央空港エクステンションキャンパスで実機を使ったエンジン運転や整備実習などを通じて実践力を養います。空の安全を守る航空機整備・運航・グランドハンドリングに関わる人材を育成します。

<スペーステクノロジーコース>
宇宙開発を担う技術者を育成するために、宇宙工学部門の基礎理論から宇宙環境利用技術などを学びます。さらに、アジアで初めてとなる大分空港の「宇宙港プロジェクト」や、JAXAの「種子島宇宙センター」見学などで、宇宙開発の最前線に触れることができます。

もっと見る

独自の学習システム

■成長のきっかけになるチャレンジ「人間力育成プログラム」
本学には様々な課外活動があります。企業や行政と共に取り組むまちづくりや、地域住民と協力する環境保全活動。新しい出会いや新しい学びが、あなたの未来の可能性を拓いてくれます。

もっと見る

留学制度

■海外研修制度
NBUでは語学力を身につけるため、協定校など海外への研修制度も充実。韓国、ヨーロッパ、ニュージーランドなどへの短期研修によって、語学力アップや異文化交流を行っています。また、独自のルートで留学をする学生もいます。

もっと見る

       

工学部の概要

工学部
  • 定員280名
  • 修業年数 4年
  • 昼夜
  • 募集共学
  • 学費147万4660円  [2024年度参考]

※2025年4月入学者対象のものです。

工学部の学科・コース・専攻

  • 建築学科
  •   建築設計コース
  •   建築工学コース
  •   住居・インテリアデザインコース
  •   環境・地域創生コース
  • 情報メディア学科
  •   情報工学コース
  •   メディアデザインコース
  •   情報コミュニケーションコース
  •   こども・情報教育コース
  • 機械電気工学科
  •   未来創造工学コース
  •   電気・制御システム融合コース
  •   先端ものづくり設計コース
  • 航空宇宙工学科
  •   航空技術・総合工学コース
  •   エアライン整備・オペレーションコース
  •   スペーステクノロジーコース

学べる学問

  • ・電子工学
  • ・システム工学
  • ・土木工学
  • ・エネルギー工学
  • ・医用工学
  • ・機械工学
  • ・建築工学
  • ・宇宙工学
  • ・航空・船舶工学
  • ・自動車工学
  • ・情報工学
  • ・教員養成
  • ・材料工学
  • ・電気工学
  • ・通信工学

目指せる職業

  • ・ゲームクリエイター
  • ・ロボット開発技術者
  • ・建築士
  • ・Webデザイナー
  • ・機械設計・技術者
  • ・メカトロニクスエンジニア
  • ・建築デザイナー
  • ・システムエンジニア(SE)
  • ・航空整備士
  • ・航空エンジニア
  • ・教諭(高等学校・小学校)

資格

  • ・無線従事者
  • ・電気主任技術者
  • ・電気工事士
  • ・小学校教諭免許状
  • ・基本情報技術者試験
  • ・危険物取扱者
  • ・ITパスポート試験
  • ・航空整備士
  • ・航空運航整備士
  • ・TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST

日本文理大学の所在地/問い合わせ先

〒870-0397 大分県大分市一木1727

TEL.0120-097-593  (入試専用フリーダイヤル)  FAX.097-592-5418 

日本文理大学の資料や願書をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

オープンキャンパス情報open campus

もっと見る

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで日本文理大学の情報をチェック!

SNS紹介

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一