- 日本の学校 >
- 大学・短期大学(短大)を探す >
- 和歌山県の大学・短期大学(短大) >
- 高野山大学

高野山大学は創立133年。いざ(133)宗教を学びに行こう!
世界で唯一「密教学科」を設置
世界遺産「高野山」の壮大な自然と歴史の中で学ぶ
現代に生きる日本人の教養が身につく
世界遺産「高野山」の壮大な自然と貴重な文化財に囲まれたキャンパスでの学びは、書物を読むだけでは得られない“五感”で学ぶ体験ができるはずです。また海外から多くの研究者も訪れる大学図書館の蔵書数は30万冊にも及び、重要文化財指定の貴重な古文書をはじめ、貴重な資料が数多く収蔵されています。
■初年度納入金(2020年度)
1,260,000円
■2年次以降
995,000円
※入学金については、全額免除・半額免除(選考審査あり)の制度があります。
詳細は経理課へお問い合わせください。但し、免除対象者は、文学部1学年受験者に限ります。
※学費については、分割納入の制度があります。詳細は経理課にお問い合わせください。
高野山大学は1886年に創設された、日本で最も古い伝統を有する大学の一つです。文学部に密教学科、大学院に密教学専攻、仏教学専攻を置き、世界遺産に指定された豊かな自然環境、歴史的伝統の中で、密教・仏教の精神に基づいた教育・研究を行っています。
■図書館
蔵書数30万冊を誇る図書館。重要文化財指定の古文書をはじめ、貴重な資料が数多く収蔵されています。
■道場
本学では学内に道場を設け、僧侶になるための学び、修行、資格取得までを制度として整備しています。
■松下講堂・黎明館
ホールはセンターステージとエンドステージがあり、センターステージは600人までの講義・公演などが、エンドステージでは約1000人規模の講演会やシンポジウム等に利用できます。
■学生寮・下宿・アパート
ワンルームマンションやハイツなど、予算や希望のライフスタイルに合わせて自由に選択できます。女子寮として石楠花(しゃくなげ)寮があります。また、高野山内にはワンルームマンションやハイツなどが多数あります。自分のライフスタイルに合わせて選択してください。
■クラブ・同好会
学年・性別関係なく、仲間同士の仲の良さは特筆ものです。休みの日に一緒に遊びに出かけることも。クラブ・同好会はかけ持ちや自分で設立することもできますので、より広く、より深く絆を深めて、生涯の友をたくさん作ってください。
・書道部
・裏千家茶道部
・バスケットボール部
・フットサル部
・サイエンスウェーブ部 など
所在地 |
〒648-0280 和歌山県伊都郡高野町高野山385
TEL.0736-56-2921 (総務課) FAX.0736-56-2746 |
---|---|
ホームページ | http://www.koyasan-u.ac.jp/ |

ピックアップ
オープンキャンパス
注目の情報
注目★学校情報
スマホ版日本の学校
-
- スマホで高野山大学の情報をチェック!