- 日本の学校 >
- 大学・短期大学(短大)を探す >
- 大阪府の大学・短期大学(短大) >
- 追手門学院大学

2019年4月、茨木総持寺キャンパス誕生!
2019年度、新キャンパスで新たな世界とつながる
2020年度、地域創造学部に「食農マネジメント」コースが発足予定
2020年度、社会学部を2専攻制にリニューアル予定
2019年度、茨木総持寺キャンパスを開設!新キャンパスは「JR総持寺」駅から徒歩約10分。最新の設備を備えた2つのキャンパスでより充実した大学生活を送ることができます。
6学部7学科の多彩な学びで“なりたい自分”を目指せます!
上記は、2019年4月入学者対象のものです。
■2019年度初年度納入金
・国際教養学部以外:121万7000円
・国際教養学部:124万7000円
(入学金26万円含む)
■本学独自の奨学金(2019年度)
最大で年間授業料相当額(75万円)を最長4年間補助する給付型の「追手門学院大学桜みらい奨学金」。その他にも、追手門学院大学校友会将軍山奨学生制度などの給付型の奨学金が充実しています。
※詳細は、本学ホームページをご覧ください。
■「行動して学び、学びながら行動する」新たな学修スタイル“WIL”(Work-Is-Learning)
本学では、これまでの「社会での実践に備えて、大学で学修する」学修と実践とを分断した知識偏重の学修モデルからいち早く脱し、「学修と実践を同時に経験し、それを繰り返す」新たな学修スタイル“WIL”(Work-Is-Learning)に変換します。
<WIL Program>
「行動して学び、学びながら行動する」スタイルを身につけるための実践プログラムを全学で推進。学生のプログラム参加率100%を掲げ、学内に設置された「WIL Studio」を拠点に、多様な活動を展開します。2018年10月現在、全学で実施・計画されているWILプログラムは100以上!さらなる充実に向け、拡大を続けています。
(WILプログラムの一例)
・北摂エリアマッププロジェクト
・実践型海外インターンシップinベトナム
・追大×ガンバ大阪
・大阪府中央卸売市場との連携プロジェクト
・リーダー養成コース(OLS)
・追大ミツバチプロジェクト
・追手門UI論
・学友会追風 他多数
所在地 |
●茨木安威キャンパス 〒567-8502 大阪府茨木市西安威2-1-15TEL.072-641-9165 (入試課) |
---|---|
ホームページ | http://www.otemon.ac.jp/ |
nyushi@otemon.ac.jp |

スマホ版日本の学校
-
- スマホで追手門学院大学の情報をチェック!