- 日本の学校 >
- 大学・短期大学(短大)を探す >
- 千葉県の大学・短期大学(短大) >
- 江戸川大学

普遍的な教養と時代が求める専門性を身につけ、幅広い分野で活躍
広々としたキャンパスが魅力!充実した施設・設備で学べます。
情報教育と国際教育を核に、社会人として活躍できる能力を修得
実業界出身の教員による活きた授業が充実
現在リニューアル中のキャンパスは2020年5月完成予定。正門の水が静かに流れる水盤、広々とした芝生の中庭は、学生の憩いの場となっており、それを囲むように校舎が建っています。アクティブラーニングに対応した一般教室の他、様々な専門教室も充実。空き時間に利用できる自習室、運動施設も充実しています。
希望に満ちた未来を支える2学部6学科
上記は、2020年4月入学者対象のものです。
■2020年初年度納入金
全学部 144万9000円
■2年目以降納入金
全学部 112万3000円
■特待生制度(AO・推薦入試受験者にもチャンスあり)
◎一般入試特待生
・A特待生(成績上位者5名)…初年次学費のうち110万円免除
・B特待生(成績上位者8名)…初年次学費のうち55万円免除
◎センター試験利用入試特待生
・A特待生(成績上位者5名)…初年次学費のうち110万円免除
・B特待生(成績上位者8名)…初年次学費のうち55万円免除
◎AO入試・推薦入試特待生
・A特待生(成績上位者2名)初年次学費と2年目学費のうち合計で110万円免除
・B特待生(成績上位者2名)初年次学費のうち55万円免除
・C特待生(成績上位者25名)初年次学費のうち20万円免除
◇創立以来、情報教育と国際教育に力を注ぎつつ、専門の社会学・心理学・教育学などを中心に発展してきました。高い専門性で対応できる能力や豊かな人間性で、社会に貢献できる人材の育成を目指しています。
<全学生が受けられる情報教育>
~最新ノートPCを一人1台無償貸与~
自分だけの専用ノートPCで普段の生活からパソコンを活用し、ごく自然と情報活用力を身につけていくことができます。
<全学生が受けられる国際教育>
~英語科目と海外研修がリンクするプログラム~
細かなレベル分けで学びやすい英語科目と挑戦しやすい海外研修制度があります。両方をリンクすることでグローバルな視野と語学力を育成します。
◇江戸川大学で学べる分野は、心理学、社会学、経営学、メディア学、コミュニケーション学、情報学、外国語学、保育学・幼児教育学です。教員には実業界出身の者も多く、経験をいかした実践的な授業が多いのが特徴です。理論を「現場で使える知識」として習得できるよう、実社会での経験に基づいた事例の紹介など、実感のともなう講義をしています。講義では専門的な理論が社会でどのように機能しているかを具体的に理解することができ、演習では体験することができます。
【2020年4月から「海外留学特別奨学プログラム」が始動】
グローバル化が進む現代。本学は、世界の事実上の共通言語である英語の能力を向上させ、国内外で学習する機会を提供したいと考えています。
その一環として「海外留学特別奨学プログラム」を立ち上げます。留学先の学費、寮費、往復の航空運賃を本学が負担。通常の学費のみで、約8カ月の留学が可能となります。意欲あふれるみなさんの挑戦を応援します。

注目の情報
スマホ版日本の学校
-
- スマホで江戸川大学の情報をチェック!