新着
都城農業高校の高校総体の結果を順次お知らせしていきます。※5月28日(火)までの結果 ・男子サッカー部 宮崎北に1-0で勝利し、ベスト8進出!(5月28日)・男子テニス部  3位決定戦を制し、団体3位入賞!(5月24日)・女子バドミントン部 団体ベスト8!(5月25日)・バスケットボール男子・女子ともに ベスト8 準決勝進出!(5月27日)・弓道部 技能優秀校として表彰されました。・テニス男子ダブルス 筒井・原田ペア ベスト8・水泳同好会 4名が標準記録を突破し、九州大会出場。競泳女子総合3位入賞!(6月2日) 【男子バスケットボール】 ベスト8! 詳しい結果はこちら・1回戦 ・2回戦 82-43 高鍋に勝利・3回戦 108-73 富島 ・準々決勝 83-106 都城工業 で敗退しました。       次の試合に向けて、練習中です!↓     【女子バスケットボール】 ベスト8! 詳しい結果はこちら・1回戦 66-48 で都城商業 に勝利・2回戦 89-48 富島・準々決勝 26-127  小林 で敗退しました。        次の試合に向けて、練習中です!↓   【男子バレー】 結果詳細はこちら(高...
5月30日(木) メロン交配から16日が経ちました。メロンも大きくなり、表面にひび割れが走っています。どんどん育っていくのは面白いです。   
明日は線状降水帯が発生し、大雨に厳重警戒が必要になります。そこで、都城農業高校は、自宅待機といたします。よろしくお願いいたします。 高校総体の対応については、高校総体ホームページに対応がアップされていますので、それぞれご確認をお願いいたします。 高校総体ホームページはこちら 【宮崎地方気象台より】 宮崎県では、27日夜遅くから28日昼過ぎにかけて、局地的に雷を伴った、非常に激しい雨や激しい雨が降り、広い範囲で大雨となる恐れ。 土砂災害、低い土地への浸水、河川の氾濫等に厳重警戒。 宮崎県では、27日夜から28日日中にかけて、線状降水帯が発生井、大雨災害発生の記念度が急激に高まる可能性。大雨災害に対する事前の心構えを一段高めてください。 最新の気象情報をご利用いただき、体制の確認等、事前のご準備をお願いします。 宮崎地方気象台より
5月22日(火)メロンを交配して8日目になりました。ハウスはメロンが少しずつ大きくなっています。  今日はメロンの吊り下げ作業。大きくなってきたメロンのツルを専用の器具で吊り下げていきます。    メロンは日に日に大きくなっていくのが楽しみです。
5月21日(火)今週から始まる高校総体ですが、3年生は進路を本格的に考えていく時期になってきました。    今日は、進路ガイダンスが開催されました。地元企業31社、進学先として県内外の大学・短期大学・専門学校に来ていただき説明を受けました。3年生が本格的に進路先を考える1日になりました。      
ブログ
05/17
パブリック
5月17日(金) 来週から高校総体が実施されます。全校生徒が集い、高校総体推戴式が開催されました。それぞれの部活動のキャプテンが今回の大会に対する決意表明を行いました。           会の最後には、全員で「頑張るぞ~!」 悔いのないように、みんな力を出し切って精一杯頑張ってほしいです。
ブログ
05/16
パブリック
5月15日(水) ただいま中間テスト中です。 本日は食品科学科で「農業鑑定」が実施されました。       今年度は、宮崎県学校農業クラブ連盟大会が本校で実施されます。今日は教室で試験を行いましたが、大会では体育館で盛大に行われる予定です。  
ブログ
05/14
パブリック
今日は天気がよく、実習日和です。    ただ、ナスを作るだけではなく、青枯れ病を対策下栽培をしているようです。   野菜専攻の生徒が、ナスの茎の誘因ためにエスター線を張っています。「女子には力が必要な作業です!」といいながら楽しんで実習をしています。 6月末から一般販売するようです。