新着・お知らせ

○ 今年度の一日体験入学は、8/31(土)[主に部活動体験]   &   9/29(日)[主に授業体験]    の予定です。
【清水高校通信『彩雲』(令和6年度第1号)】をアップしました。(5/17)
【清高ミニタイムズ(2024/4/9 対面式)】をアップしました。(5/15)
【清水高校ニュース(2024/4/8 入学式)】をアップしました。(5/13)
【令和6年度入学者 教育課程】をアップしました。(5/13)
【令和6年度 年間行事計画】をアップしました。(5/1)
【清水高校ニュース(2024/4/8 着任式)】をアップしました。(4/26)
【学校長挨拶】をアップしました。(4/11)

PDF

 

学校紹介

北海道清水高等学校は、平成9年度に北海道で最初の総合学科としてスタートした学校です。総合学科は、将来の進路選択のために、さまざまな学習をとおして自分の個性や適性を発見することを目的として導入された「第3の学科」です。
 
◆普通科と専門学科の両方の学科に関する教育・科目を学ぶことができます。
◆原則として必要な単位を履修することで卒業できる「単位制」です。
◆「系列」という選択科目群ごとに開設した科目の中から、自分の興味や関心、将来の進路に沿った科目を選択し学ぶことができます。
 
学校長挨拶   ○校章・校歌
○令和5年度 学校評価 ①自己評価書 ②学校関係者評価書 ③保護者アンケート結果
清水の学び   ○系列について
令和6年度 年間行事計画  ①前期 ②後期  ※5月1日現在
○教育課程 ①令和4年度入学者(現 3年次生) ②令和5年度入学者(現 2年次生) ③令和6年度入学者(現 1年次生)
○進路実績 ①令和5年度 進学状況 ②令和5年度 就職状況
スクールミッション・スクールポリシー
令和5年度 第4次アクションプラン(2年目)
校則について
学校いじめ防止基本方針  ○R5いじめ防止のための年間指導計画
【リーフレット】「いじめ防止対策推進法に基づく本校の取組について」
【リーフレット】「警察と連携した『いじめ問題』への対応」
部活動に係る活動方針
介護職員初任者研修課程(保健福祉系列)
本校の学校紹介ビデオ
道内の多様なタイプの学校紹介ビデオ
○2年次HP
2年次HP
 

学校生活

広報

   
○清水高校通信『彩雲』

  令和4年度 第1号 第2号 第3号 第4号 第5号 第6号 第7号 第8号 第9号 第10号 第11号

  令和5年度 第1号 第2号 第3号 第4号 第5号 第6号

  令和6年度 第1号

Gallery

入試について

事務室より

※北海道新得高等学校は平成31年3月31日をもちまして閉校いたしました。閉校後、各種証明書等の発行は北海道清水高等学校長が行います。

-各種証明書発行の申請方法について-
平成20年4月1日から、「北海道立学校条例」が改正になり、卒業生(退学者を含む)の各種証明書の交付手数料が必要になりました。交付申請方法等は次のとおりです。

1 証明書の種類について  

 (1) 卒業証明書   

 (2) 修了証明書  

 (3) 成績証明書(卒業後5年以内)  

 (4) 調 査 書(卒業後5年以内)  

 (5) 単位修得証明書(卒業後20年以内)  

 (6) その他の証明書(事務にお問い合わせください)
 
2 発行手数料   

 証明書1通につき400円(北海道収入証紙による納付)です。必要通数×400円分の北海道収入証紙を添付してください。   

 北海道収入証紙の売りさばき所は、十勝総合振興局のホームページに掲載されています。北海道清水高等学校の近隣では北洋銀行清水支店で購入できます。
 
3 申請方法について 

 (1) 本人の場合、「証明書交付申請書」(事務室で入手または下記からダウンロード) に必要事項を記入し、北海道収入証紙を貼付の上、提出してください。

 (2) 代理人(保護者等)が申請・受領する場合には、別途「代理人選定届出書」(下記からダウン ロード)が必要になります。なお、申請時に本人または代理人であることを確認できる証明 書(運転免許証・健康保険証・パスポート等)をご持参ください。

 (3) 遠隔地にお住まいで、郵送による申請を希望する場合は、「証明書交付申請書」に必要事項を記入し、手数料分の北海道収入証紙を貼付の上、本人確認できる書類の写しを同封して、本校事務室へ郵送してください。その際、返信先の郵便番号・住所・及び 連絡先電話番号を書いたものと返信用切手を必ず同封してください。

※ 郵送の目安 1通:120円、2~5通:140円、6~8通:210円(速達を希望する場合はプラス260円です)郵便料金改定された場合はご注意ください。
 
4 注意事項

 (1) 発行までに2~3日かかりますので、あらかじめ期日に余裕をもって申請してください。

 (2) 調査書の有効期間は、発行日から3ケ月です。
 
5 手数料の免除
 次の各号に該当する場合、手数料が免除になります。詳細は事前にお問い合わせてください。  

 (1) 災害に遭い、手数料の納付が困難になったとき  

 (2) 生活保護受給者  

 (3) 上記の(1)(2)の他、国または地方自治体の機関から証明書の交付を求められたときなど、教育長が特に必要があると認めるとき
 
 受付時間  8:30~16:30(土・日・祝日、年末年始、振替休業日は除く)

 問合せ先 〒089-0123 北海道上川郡清水町北2条西2丁目2番地

        北海道清水高等学校 事務室

        TEL:0156-62-2156(メールでの受付は出来ません)

アクセス

  • 〒089-0123
    北海道上川郡清水町北2条西2丁目2

    北海道清水高等学校

    TEL 0156-62-2156/0156-62-2157

    FAX 0156-62-2097

    e-Mail shimizu-jim@hokkaido-c.ed.jp

リンク(北海道教育委員会等から・各種相談窓口)

  • 北海道教育委員会からのお知らせ↓

    おなやみポストについて(北海道教育庁生徒指導・学校安全課)

    ほっかいどうこどもライン相談について(北海道教育庁生徒指導・学校安全課)

    北海道子ども相談支援センターについて(北海道教育庁生徒指導・学校安全課)

    遊泳事故防止リーフレット(北海道教育庁生徒指導・学校安全課)

    「闇バイト」への関与防止について(北海道教育庁生徒指導・学校安全課)

    「青少年の非行・被害防止道民総ぐるみ運動強調月間」について(北海道教育庁生徒指導・学校安全課)  北海道知事メッセージ

    「北海道の子どもたちの健やかな成長を願って」について(北海道教育庁学校教育局学力向上推進課)

    「北海道お米・牛乳子育て応援事業(物価高騰等対策特別支援事業)」について(北海道教育庁総務政策教育政策課)

    「SNSを活用した相談事業の実施」について(北海道教育庁生徒指導・学校安全課)

     
     
    • 高等学校等就学支援金制度は、国が授業料に充てるための就学支援金を支給することにより、高等学校等における教育に係る経済的負担の軽減を図り、もって教育の実質的な機会均等に寄与することを目的としています。

       
       

      学校教育法施行規則により、高等学校等において、インターネット等のメディアを利用して、同時双方向で行う授業が実施できることとなっており、入院・自宅療養中等の生徒に対し、当該授業を行った場合は、出席扱いとすることができます。

    • ジョブカフェとは、就職活動をしている方(学生含む)が就職相談やセミナー、求人情報検索など 就職支援サービスを無料で受けられる施設です。様々な支援メニューを用意し、みなさんの就職活動をサポートします。

    • 清水町の歴史は、明治31年(1898年)に、近代日本経済の父と呼ばれた実業家「渋沢栄一」によって設立された十勝開墾合資会社が熊牛農場を開設したことに始まります。本町は十勝平野の西部に位置し、「国道38号線」と「国道274号線」の2本の国道が交差しており、さらには、道東自動車道のIC(インターチェンジ)を有する、まさに道東の玄関口とも呼べる町であり、豊かな大地が育む畑作と酪農が盛んな町です。