本巣市立真桑小学校 本巣市立真桑小学校 Motosu City Makuwa Elementary School

更新情報

Update Information

お知らせ

News

学びの足跡

Learning Footsteps

PTA環境整備作業

5月25日土曜日に、第1回PTA環境作業が行われました。該当地区の保護者の方と、児童も多く参加してくれました。今年から会員委員会がなくなり、校外指名委員の方が参加された方の確認や整列などを行ってくださり、作業の分担や指示などもしてくださいました。1時間の作業の間、どの地区の方も一生懸命に働いてくださり、あちこちの草や泥などがなくなっていきました。
草を捨てる場所にもたくさんの刈った草の山がありました。本当に朝早くから、ありがとうございました。

2024年05月27日 07:50

まくわっ子活動スタート

5月24日、令和6年度のまくわっ子活動がスタートしました。6年生のリーダーが会を進めてくれました。自己紹介、グループの名前の発表のあと、みんなでグループ名の看板を作りました。この日は、真桑小学校支援推進委員の方も参観になり、みんなで協力している活動のよさをほめてくださいました。これからも全校で楽しく交流していきたいです。

2024年05月27日 07:46

なかよし委員会の取組

なかよし委員会では、全校のみんながなかよくなれるように、休み時間に遊びを行う取組を行っています。
この日は、「手つなぎ鬼」をやっています。集まった6年生も1年生もいっしょに楽しく遊ぶことができました。先生もいっしょに追いかけている姿も。すてきな取組を考えてくれたなかよし委員のみなさんに感謝です。

2024年05月20日 07:09

引き渡し訓練

5月9日には、緊急時引き渡し訓練を行いました。幼小中が同じ日程で行い、いざというときに備えます。13:15に、メールが配信されると保護者の車がどんどん入ってきました。どの学級でもルールに従ってスムーズに引き渡しを行っていました。こうした訓練を基にして、今後の緊急時に行動することができるとよいです。保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。

2024年05月13日 07:03

プレゼント渡しの会

2~5年生の児童が、1年生のために作成したメダルのプレゼント。それを、1年生の子に渡す会が行われました。TV放送で代表の子どもたちがもらい、学級でも一人一人に渡されました。どの子も嬉しそうな表情でした。

2024年05月07日 07:34