3次元CAD利用技術者の資格を取るには

資格カタログ

※こちらの情報は2022年7月に主催団体HPより収集した内容になります。最新の情報は主催団体HPをご確認ください。

3次元CAD利用技術者

  • 受験情報を見る
  • 問い合わせを見る

需要が高い3次元CADを習得

 CADシステムとは、建築物や機械などの設計図の作成などに使用されるコンピュータシステムです。3次元CADシステムは、製造業や機械系の企業においてモデリング・設計・製図などの業務で活用されています。3次元CAD利用技術者試験では、3次元CADシステムを利用する上で必要な知識・スキルを明確化し、一定水準に達していることを証明し、認定します。

 試験は2級では「筆記試験」、準1級・1級では「実技試験」が行われます。「筆記試験」では、3次元CADシステムの概念、3次元CADシステムの機能、3次元CADシステムデータの運用と管理、3次元CADシステムの活用などが出題されます。「実技試験」では、3次元CADシステムソフトを使用したモデリング・アセンブリなどの能力が評価されます。2次元CADシステムの資格も取得しておくと、CADシステムの専門家として、アピールできます。

活躍の場

製造業・産業機械業界など幅広い

受験情報

受験資格 【2級】学歴・年齢等に制限なし
【準1準級・1級】2級有資格者(併願受験も可、ただし2級との併願受験の場合、1級・準1級が合格ラインに達していても2級が不合格の場合は、1級・準1級も不合格となります。また、準1級と1級を同日に受験することはできません。)
受験科目 【2級】3次元CADの概念、3次元CADの機能と実用的モデリング手法、3次元CADデータの管理と周辺知識、3次元CADデータの活用
【準1級】CADリテラシー問題、空間把握能力問題、2次元図面からの作図能力問題
【1級】 CADリテラシー問題、空間把握能力問題、部品組立て能力問題、2次元図面からの作図能力問題
受験料 【2級】7,000円+消費税
【準1級】10,000円+消費税(2級との併願受験:15,000円+消費税)
【1級】15,000円+消費税(2級との併願受験:20,000円+消費税)
申込方法 インターネット
試験方法・取得方法 【2級】筆記試験:マークシート方式による多肢選択方式および真偽方式で60問
【準1級】実技試験:3次元CADソフトを利用したモデリング(解答はマークシート)
【1級】実技試験:3次元CADソフトを利用したモデリング、アセンブリ(解答はマークシート)

問い合わせ

3次元CAD利用技術者
(民間資格)
一般社団法人 コンピュータ教育振興協会内 CAD利用技術者試験センター
東京都港区赤坂2-8-14 丸玉第3ビル8階
03-3560-8435
http://www.acsp.jp/cad/

最新の情報は主催団体HPからご確認ください。

資格カタログ 「3次元CAD利用技術者」の紹介
資格カタログでは「3次元CAD利用技術者」の、受験情報や問い合わせ先などを紹介しています。資格の取得を目指すには、まず情報を集めることから始まります。資格カタログを確認し、「3次元CAD利用技術者」に関する理解を深めましょう。また、日本の学校では目指す資格から専門学校や大学・短期大学を探すことができますので、気になる学校には資料を請求して、資格取得に向けた支援の内容など詳細な情報を集めましょう。
日本の学校は「3次元CAD利用技術者」の資格取得を目指す皆さんを応援します。

ページの先頭へ

プレゼントバナー

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一