受験宿泊アドバイス(予約・計画)|日本の学校

受験宿泊 成功アドバイス
メニュー

受験宿泊 成功アドバイス

自宅から遠く離れた大学を受験する人は、ホテルの予約、交通手段(電車、飛行機 等)のチケット確保、会場の下見、前日~当日のスケジューリングなど、やることは勉強以外にも盛りだくさん。
早めに準備して、余裕を持って試験を受けられるようにしましょう!

ステップ1.事前の予約・計画

1.受験日程を決めよう

志望校が決まったら、早速願書をとりよせて、試験日と試験会場をチェック!
受験日、宿泊日などを決めるには、志望校の入試の詳細を調べることが第一です。

募集要項(願書)をまだ手に入れていない人は、今すぐ取り寄せましょう!

  • プレゼントキャンペーン

2.宿泊日を決め、ホテルを予約しよう

受験する日程が決まったら、次は宿泊するホテルの予約をしましょう。
以下に、ホテル選びのチェックポイントを紹介します。自分の勉強スタイル、行動スタイルに合ったホテルを見つけてください。

人気の高いホテルは、予約が殺到してすぐに満室になります。予約はできる限り早く済ませましょう!

<ホテルを予約する主な方法>

・インターネットの予約サイトを使う(PC・スマホでいつでも手軽に探せる)
・旅行会社のカウンターに相談する(部屋や金額について相談しながら探せる)

<ホテルを選ぶときに押さえておきたいポイント>
試験会場までの交通手段の便利さ

電車やバスに乗って、乗り換えが無く、時間もかからずに行けるようなホテルが良いでしょう。
可能なら徒歩で会場まで移動できるホテルを押さえるのがベストですが、数が少ない上に超人気なのでなかなか難しいでしょう。

ホテル設備の充実度

・基本的な設備(トイレ、お風呂)はきれいで使いやすいか
・基本的なアメニティーはそろっているか(シャンプー、リンス、歯ブラシ、ドライヤー等)
・勉強をサポートする設備はあるか(机、蛍光灯など)
・部屋、ベッドの広さはゆっくり休むために十分な広さがあるか
試験の合間を快適に過ごすため、上記のチェックはしっかり行いましょう。

ホテル周辺の環境

コンビニや郵便局、銀行のATMなど、いざという時に便利な店が近くにあると安心です。
ショッピング街や飲食街等、人や車の行き交いが多い所は、騒音や人混み等で落ち着かない場合もあるかもしれませんので、ホテル周辺の環境は事前に分かる範囲でチェックしておきましょう。

3.目的地までの交通手段を予約しよう

遠出をするには、電車(新幹線、特急)や飛行機等の座席の予約が必要です。
ホテルの予約と一緒のタイミングで確保するのが良いでしょう。

<チケット入手のしかた>

・鉄道会社、航空会社、バス会社のホームページから予約する
・旅行会社のカウンターで予約する
・駅の窓口でチケットを購入する(電車)
・自動券売機でチケットを購入する(電車、バス)

<主な交通手段の特徴比較>
電車(新幹線等)

・最もよく使われる移動手段の一つです。
・ダイヤも比較的安定しており、渋滞等による遅れがありません。
・自由席は混雑するので、早めに指定席を予約しておきましょう。

高速バス

・運賃が飛行機、電車に比べて安いです。
・移動に時間がかかります。また、交通状況によっては時刻も乱れやすいです。
・長時間の乗車は体力的な負担が大きいです。

飛行機

・短時間で長距離移動できます。特に地方住まいの受験生は使う可能性が高いでしょう。
・運賃が非常に高いです。
・搭乗手続きや手荷物検査など、鉄道やバスと比べて手続きが少しややこしいです。
・天候の状況によっては、遅れや欠航が出る場合があります。

ステップ2へすすむ

▲ページの先頭へ

目次に戻る

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一