昭島市立玉川小学校 「チーム玉川小」




欠席連絡フォームはこちら



教育活動  過去の教育活動はこちらをクリック



令和6年6月2日
日光移動教室
 6年生が日光移動教室へ出発しました。保護者の皆様、お見送りありがとうございました。この3日間で沢山楽しんで、沢山思い出をつくって、沢山成長してほしいです。いってらっしゃい。




令和6年5月31日
大空教室
 小集団での指導を紹介します。ビンゴゲームを通して、友達と相談したり、勝敗を受け入れたりすることを学びました。黒板で説明しているのが、主として指導する教員で、後ろに座っているのが児童個々にサポートする教員です。このゲームで感じたことや頑張ったことを次の時間で教員と一対一で振り返らせ、教室など大きな集団の中でも自分の力を発揮できるように指導しています。




令和6年5月24日
1・2年生遠足
 昭和記念公園への遠足です。天気にも恵まれ、曇り空に少し晴れ間がありました。1・2年生はみんな元気に昭和記念公園まで歩いて、1・2年生合同班でのウォークラリーと巨大遊具での活動をとても楽しんでいました。





令和6年5月22日
体力調査研修
 体力調査の実施方法について教員研修しました。正しく計測ができるように、そして子供たちに自分の力がしっかり発揮できるようにしていきます。



令和6年5月21日
授業
 音楽や図工の授業の様子です。音楽では「まきばの朝」の歌唱指導、図工では鑑賞指導を行いました。



令和6年5月20日
クリケット
 昭島市を拠点に活躍している「Cricket Blast(クリケットブラスト)」の方に来ていただき、3年生のベースボール型ゲームの指導をしていただきました。




令和6年5月18日
学校公開
 学校公開を行いました。2時間目から4時間目まで授業を公開し、子供たちの学校での様子を見ていただきました。子供たちはお家の方が教室にいることで緊張したり、興奮したり、うれしそうな表情で学習に取り組んでいました。保護者の皆様御来校ありがとうございました。



令和6年5月18日
学校評議員
 学校評議員会を開催しました。評議員の方に授業の様子を見ていただき、御意見をいただきました。



令和6年5月17日
お弁当の日
 お弁当の日、子供たちは朝から「お弁当楽しみ」、「唐揚げが入っているんだよ」、「お家の人と一緒に卵焼きを作ったよ」、「先生、お弁当見に来てね」などと話していて、とっても楽しみにしている様子が見られました。お家の方もお弁当の準備に御協力ありがとうございました。



令和6年5月10日
離任式
 離任式が行われました。懐かしい先生たちの元気な姿が見られてとてもうれしかったです。先生方、ありがとうございました。新天地でもご活躍ください。



令和6年5月9日
授業
 ゴールデンウィークが明け、授業も本格始動です。みんなが参加する楽しい授業を目指します。



令和6年5月2日
小中合同避難訓練
 連休の合間ですが、引き渡し訓練に沢山の保護者の方に参加していただきました。災害はいつ起こるか分かりません。しっかり備えをしていきたいですね。









お知らせ.htmlへのリンク

osirase.htmlへのリンク

New!新着情報.htmlへのリンク

教育活動 - 東京都昭島市立玉川小学校