高原中トピックス

夢・挑戦・感動!!

学力コンテスト

 6月4日(火)に第1回学力コンテスト(国語)が行われました。事前に配付したテスト範囲表の中から問題が出題され、しっかり努力すれば成果が上がるようなっていますが、いかがだったでしょうか。各学級で対策プリントを学習部が作成し、どのクラスもテスト勉強を頑張って学力テストに臨んでくれました。

 

県立高校説明会

 5月31日(金)に県立高校説明会を実施しました。多くの保護者にも出席してもらい、8校の高校等の説明を生徒は真剣に聞いていました。夏休みを中心に行われるオープンキャンパスや6月に行われる私立高校説明会も参考に進路について家族で考える機会になるとよいと思います。

西諸地区中学校総合体育大会推戴式

 5月28日(火)に西諸地区中学校総合体育大会推戴式が行われました。6月1日(土)、2日(日)に陸上競技が行われ、その他の競技は6月8日(土)、9日(日)に行われます。選手宣誓を弓道部のキャプテンU君が堂々と行ってくれました。それぞれの部のキャプテンも大会に臨む抱負を大きな声で述べてくれました。選手の皆さんの健闘を期待します。

生徒総会前の学級討議と生徒総会

 5月23日(木)に生徒総会が実施されました。本番に向けても学級討議の時間が設定されて、生徒会役員の皆さんが各教室で、生徒総会当日に向けての説明や、協議の進め方などを丁寧に説明していました。

 当日の生徒総会では、礼儀について話し合い、学級から出た色々なアイデアの中から全体で実践できそうな取組を絞り込んでいきました。3年生のU君とGさんのすばらしい議事進行で多くの意見がでました。

 

 

3年生総合的な学習の時間

今週の3年生の総合的な学習の時間は、7月に高原小へ出向いて行う「読み聞かせボランティア」の準備と6月に後川内中との中中連携で行う百人一首の練習をしました。読み聞かせで使う本の選定や読み聞かせの練習、百人一首に一生懸命取り組んでいました。