指示を待ってしまうのを変えたい:7歳 | 9才までこどもの性格、癖 | 成功する子育てアドバイスQ&A - 学校情報日本の学校

続きは会員の方のみご利用いただけます
(登録無料、利用無料)

友の会 会員(無料)のメリット

会員限定の進学に役立つ情報を見ることができる!
小学生向け

小学生向け

  • 入試過去問題
  • あなたの住んでいる場所から学校を探せる 公立小学校学区情報
  • 中学校情報
  • 教えて塾長

ほか多数!!

中学生向け

中学生向け

  • 入試過去問題
  • 公立中学校の学区情報
  • 高校情報
  • 高校 合格実績から探す

ほか多数!!

高校生向け

高校生向け

  • 無料 英語映像授業
  • 科目選択
  • 学費比較
  • 大学入学共通テスト問題&解答
  • 入試検索
  • 国公立大学・私立大学 偏差値

ほか多数!!

進学に役立つ情報が
メールで届く!

入試の情報、受験お役立ち情報など、進学に役立つ情報をメールでお届けします。

住所などの入力の手間が省ける!
会員登録情報は、JSコーポレーションが運営する以下のサイトでご利用いただけます。
学校情報「日本の学校」
塾情報「日本の塾」
塾アルバイト情報「日本の塾アルバイト」
塾講師募集「日本の先生」
英語教室情報「英語教室情報」
子育てアドバイスQ&A
過去の相談から探す
年齢・テーマから検索
キーワードから検索
 
※複数のキーワードを入力する時はスペースで区切ってください。
ご意見募集中
このサイトのアドバイスや知識に対するご感想、ご意見がございましたらお寄せ下さい。皆様からのご意見は編集などに参考とさせていただきます。
→ご意見はこちら
あなたの住んでいる場所から学校を探せる 公立小学校学区情報
成功する子育てアドバイスQ&A 子育てについての悩みや不安、知りたいことなどをお気軽にご相談ください。
Step1 よく似た悩みを探してみましょう!
9才まで 小学校低学年  1.こどもの性格、癖
Q 『指示を待ってしまうのを変えたい:7歳』
 小学1年の息子は幼稚園の時に手をかけすぎていたのか、指示待ちの気質があります。自分のしたい事が言えないという消極的な感じではなく、自分で考えるより指示を待った方が楽だからという感じです。学校生活でも先生に言われるまでぼーっとしている、あまり自分で考えようとしない、強い立場の子の言いなりになっても違和感を持たず従うと聞きました。
 息子を変えようと、一変して親から指示を出す事は極めてしないようにすると、今度は「どうしたらいい-?」と聞いてくるので、「どうしたいか考えてみて」と自分で考えるように促しています。しかし今まで受け身のみだったからか「んー、じゃあいいや」と投げてしまったり、「とくにない」と無関心だったりします。指示待ち気質の子は、指示を出さないだけでは変わらないのでしょうか。他にどのような方法があるのでしょうか。
A イラスト「じっくり培っていきましょう」
 たとえば「明日の体操服、どうしたらいい?」と聞いてくれば、まずは「体操服がどうしたの?服が勝手に逃げ出しちゃった?」等と和やかに聞き返してあげましょう。今まで考える事をさせてこなかった子に、いきなり「自分で考えなさい」と突き放しても無理があります。

 質問のさせ方も大切なステップですので、ゆっくり問いかけてあげましょう。聞きたい事がお母さんに伝わっていない事に気づいた子は、「明日マラソン大会だから…」と要点を絞ってきます。そこで「そうか、マラソン大会だったんだ。そうね、上は長袖と半袖、どっちが走りやすい?」と選択肢を絞ってあげます。二者択一になると「走ると暑くなるから、半袖が良い」と自分で決定できます。すると半袖を着て走っているイメージが取りやすくなり、「そうか、だったら下も半ズボンがいいかな」と自分で答えが出しやすくなります。最初はまどろっこしい会話が続くかもしれませんが、それがしつけと教育だと思い、頑張ってください。
 「じゃあいいや」とまるで他人事のように流した時は、たとえ学校で恥をかく事があったとしても、失敗を上手に経験させていきましょう。すべては「自分の事」として実感させないと、癖はなかなか直りません。お子さんはまだ7歳ですし、これから少しずつ練習していけば大丈夫です。結果を急がず、じっくり進めていきましょう。
ページの先頭へ
中学校オススメコンテンツ
私立中学校のパンフレット取り寄せ 入試過去問題

JS日本の塾

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一