年齢的にも自分から友達作りをしてほしい:9歳 | 9才までお友達 学校とのかかわり方 | 成功する子育てアドバイスQ&A - 学校情報日本の学校

続きは会員の方のみご利用いただけます
(登録無料、利用無料)

友の会 会員(無料)のメリット

会員限定の進学に役立つ情報を見ることができる!
小学生向け

小学生向け

  • 入試過去問題
  • あなたの住んでいる場所から学校を探せる 公立小学校学区情報
  • 中学校情報
  • 教えて塾長

ほか多数!!

中学生向け

中学生向け

  • 入試過去問題
  • 公立中学校の学区情報
  • 高校情報
  • 高校 合格実績から探す

ほか多数!!

高校生向け

高校生向け

  • 無料 英語映像授業
  • 科目選択
  • 学費比較
  • 大学入学共通テスト問題&解答
  • 入試検索
  • 国公立大学・私立大学 偏差値

ほか多数!!

進学に役立つ情報が
メールで届く!

入試の情報、受験お役立ち情報など、進学に役立つ情報をメールでお届けします。

住所などの入力の手間が省ける!
会員登録情報は、JSコーポレーションが運営する以下のサイトでご利用いただけます。
学校情報「日本の学校」
塾情報「日本の塾」
塾アルバイト情報「日本の塾アルバイト」
塾講師募集「日本の先生」
英語教室情報「英語教室情報」
子育てアドバイスQ&A
過去の相談から探す
年齢・テーマから検索
キーワードから検索
 
※複数のキーワードを入力する時はスペースで区切ってください。
ご意見募集中
このサイトのアドバイスや知識に対するご感想、ご意見がございましたらお寄せ下さい。皆様からのご意見は編集などに参考とさせていただきます。
→ご意見はこちら
あなたの住んでいる場所から学校を探せる 公立小学校学区情報
成功する子育てアドバイスQ&A 子育てについての悩みや不安、知りたいことなどをお気軽にご相談ください。
Step1 よく似た悩みを探してみましょう!
9才まで 小学校低学年  3.お友達、学校とのかかわり方
Q 『年齢的にも自分から友達作りをしてほしい:9歳』
 小学校3年生の息子について。特定の友達はいません。10人くらいの大人数だと何となく遊びに混ざってはいけるのですが、2~3人の集まりだと自分からは全く声をかけられません。誘われるのをずっと待っていて、混ぜてほしいとそのグループをじっと見たり追いかけたりしているだけです。そして見るな、キモイといわれてしまう事もあるようです。大人数だと一緒に遊べると言っていますが、様子を見ているとみんなの後ろをついて回っているだけの感じがします。誰も声をかけてくれないと拗ねる事が多く、1年生や2年生の頃はまだ親の手助けがいるかと思い、こう声をかけてみては?とアドバイスしたり遊んでいる子に混ぜてと橋渡しをしていました。ですが年齢的にも拗ねるのもいい加減にやめてほしくて、「声を掛けてもらうのは楽でいいけど、自分から声をかけて行かないと友達からも声を掛けてもらえないよ」ときつめに言ってしまう日々です。息子は受け身な性格だからと投げてしまいたくはないです。どう促せば自分から声を掛けて友達作りをしていくようになるでしょうか。
A イラスト「もうしばらく見守ってみましょう」
 お子さんは受身で待っているわけではなく、遊びたい友達グループの後をちゃんと追っかけています。まずは、それが大事です。ただ、言葉をかけるタイミングや伝え方が掴めないのでしょう。お友達の近くにいれば、そのうち何かのきっかけで打ち解けられるチャンスはやってくるでしょう。
 今は、「上手くいくといいね」と微笑みながら、明日を楽しみにしてあげましょう。

「具体的な応援の仕方」
 「誰も声をかけてくれない」と拗ねた時は、「君が声をかけてくれるのを待ってる子もいるんじゃないかな」と発想の転換を促してみましょう。それ以上に子どもを追い詰めるような事を言うと、余計に自信をなくしてしまう場合があります。できるだけ「大丈夫。そのうちできるようになる」とお母さんは心に決め、明るい気持で、「自分から言わなくちゃね」とその都度伝えてあげましょう。
 この年齢でお母さんができる手助けとしては、お友達を家に誘うよう促してあげるのもいいでしょう。「今日、僕んちで遊ばない?」は比較的言いやすい誘いですし、子ども達も学校とはまた違った意識で、距離が縮まる事もよくあります。
 大きくなるにつれ、地域の行事に参加したり習い事等で顔を合わせたりしながら、友達作りの機会も増えていくでしょう。
ページの先頭へ
中学校オススメコンテンツ
私立中学校のパンフレット取り寄せ 入試過去問題

JS日本の塾

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一