寝る迄の行動にこだわる:4歳 | 6才まで生活習慣、しつけ | 成功する子育てアドバイスQ&A - 学校情報日本の学校

続きは会員の方のみご利用いただけます
(登録無料、利用無料)

友の会 会員(無料)のメリット

会員限定の進学に役立つ情報を見ることができる!
小学生向け

小学生向け

  • 入試過去問題
  • あなたの住んでいる場所から学校を探せる 公立小学校学区情報
  • 中学校情報
  • 教えて塾長

ほか多数!!

中学生向け

中学生向け

  • 入試過去問題
  • 公立中学校の学区情報
  • 高校情報
  • 高校 合格実績から探す

ほか多数!!

高校生向け

高校生向け

  • 無料 英語映像授業
  • 科目選択
  • 学費比較
  • 大学入学共通テスト問題&解答
  • 入試検索
  • 国公立大学・私立大学 偏差値

ほか多数!!

進学に役立つ情報が
メールで届く!

入試の情報、受験お役立ち情報など、進学に役立つ情報をメールでお届けします。

住所などの入力の手間が省ける!
会員登録情報は、JSコーポレーションが運営する以下のサイトでご利用いただけます。
学校情報「日本の学校」
塾情報「日本の塾」
塾アルバイト情報「日本の塾アルバイト」
塾講師募集「日本の先生」
英語教室情報「英語教室情報」
子育てアドバイスQ&A
過去の相談から探す
年齢・テーマから検索
キーワードから検索
 
※複数のキーワードを入力する時はスペースで区切ってください。
ご意見募集中
このサイトのアドバイスや知識に対するご感想、ご意見がございましたらお寄せ下さい。皆様からのご意見は編集などに参考とさせていただきます。
→ご意見はこちら
あなたの住んでいる場所から学校を探せる 公立小学校学区情報
成功する子育てアドバイスQ&A 子育てについての悩みや不安、知りたいことなどをお気軽にご相談ください。
Step1 よく似た悩みを探してみましょう!
6才まで 幼稚園の時期  2.生活習慣、しつけ
Q 『寝る迄の行動にこだわる:4歳』
 息子は寝るための手順として、お風呂・水を飲む・スキンシップの遊び・歯磨き・トイレ・絵本を読みながら添い寝という順を踏まなければ寝ようとしません。お出かけしていて時間がなくて何かを飛ばそうとしたり、前後させたりすると「まだ○○やってない」といってぐずったり、無理にでもやり直させようとします。しかし祖父母の家に泊まる時などに、絵本を忘れた、順番が前後したとなっても、ぐずったりせず受け入れているので、何で家では自分からルールに縛られていくのだろうと思ってしまいます。
 私自身は寝る前はこの順番で行動しなさいとしつけていたわけではなく、自然に息子が自分でルールを決めていったという印象があります。振り回されるのも大変で、何かをきっかけとして緩和させてあげたいのですが、いい方法はありませんか。
A イラスト「大丈夫です。ゆっくりやっていきましょう」
 お子さんはルールに縛られているように見えるかもしれませんが、祖父母さんの家に行った時には、きちんとコントロールができています。ルールというより、それをする事で愛情確認と安心を得ているのでしょう。子どもにとって寝る行為はとても大事なイベントですので、変更時にきちんと心を触れ合わせてあげると、上手くいくでしょう。

「具体的な対話」
 一つのアイデアとして、時間がなくなりそうな時は事前にお約束してみましょう。たとえばお出かけする前に、「今日帰りが遅くなりそうだね。全部できないね。どうしようか?」や「何か一つお休みしないとね。何にしようか?」と問いかけ、その相談の時間そのものを二人の楽しい触れ合いにしてみましょう。そのためにはお子さんにきちんとフォーカスし、「ねぇねぇ、○○君~」と信頼を示してあげましょう。
 子どもにとって「今日××は無しね」と一方的に指示されるのは面白くありませんが、お母さんと二人で対策を立てていくのは結構ワクワクするものです。普段から「今日はどの道を通ろうか?」「今日のお野菜は何にしようか」と問いかけながら、協力し合い、一緒に作り上げる楽しさを教えてあげるといいでしょう。
ページの先頭へ
中学校オススメコンテンツ
私立中学校のパンフレット取り寄せ 入試過去問題

JS日本の塾

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一