融通の利かない息子を変えたい:7歳 | 9才までお友達 学校とのかかわり方 | 成功する子育てアドバイスQ&A - 学校情報日本の学校

続きは会員の方のみご利用いただけます
(登録無料、利用無料)

友の会 会員(無料)のメリット

会員限定の進学に役立つ情報を見ることができる!
小学生向け

小学生向け

  • 入試過去問題
  • あなたの住んでいる場所から学校を探せる 公立小学校学区情報
  • 中学校情報
  • 教えて塾長

ほか多数!!

中学生向け

中学生向け

  • 入試過去問題
  • 公立中学校の学区情報
  • 高校情報
  • 高校 合格実績から探す

ほか多数!!

高校生向け

高校生向け

  • 無料 英語映像授業
  • 科目選択
  • 学費比較
  • 大学入学共通テスト問題&解答
  • 入試検索
  • 国公立大学・私立大学 偏差値

ほか多数!!

進学に役立つ情報が
メールで届く!

入試の情報、受験お役立ち情報など、進学に役立つ情報をメールでお届けします。

住所などの入力の手間が省ける!
会員登録情報は、JSコーポレーションが運営する以下のサイトでご利用いただけます。
学校情報「日本の学校」
塾情報「日本の塾」
塾アルバイト情報「日本の塾アルバイト」
塾講師募集「日本の先生」
英語教室情報「英語教室情報」
子育てアドバイスQ&A
過去の相談から探す
年齢・テーマから検索
キーワードから検索
 
※複数のキーワードを入力する時はスペースで区切ってください。
ご意見募集中
このサイトのアドバイスや知識に対するご感想、ご意見がございましたらお寄せ下さい。皆様からのご意見は編集などに参考とさせていただきます。
→ご意見はこちら
あなたの住んでいる場所から学校を探せる 公立小学校学区情報
成功する子育てアドバイスQ&A 子育てについての悩みや不安、知りたいことなどをお気軽にご相談ください。
Step1 よく似た悩みを探してみましょう!
9才まで 小学校低学年  3.お友達、学校とのかかわり方
Q 『融通の利かない息子を変えたい:7歳』
 小1の息子と友達関係についてです。息子は融通が利かないタイプの子です。自分が認識しているルールや、こうだ!と思った事から外れる事ができなく、そうなると遊びの幅も狭くなり、周りの子から敬遠されがちになってきています。たとえば、サッカーをしようと広場に行って、周りの子が「じゃあ、ここら辺がセンターで、こっちから先がゴールな」と大体で決めると、息子が「どこ?ここ?もう少し先?」と線を書き始めます。早く遊びたいので待っている子達が「いいから、先にしよう」と言っても、「ちゃんと決めないと」と言って待たせます。他の遊びでも似たり寄ったりなので、周りの子から誘われる事が少なくなってきています。今は遊びくらいですが、融通が利かないまま育つと社会生活にも影響してしまうかもしれません。もっと柔軟に人と関わっていってほしいのですが、どのように促していけばよいのでしょうか。
A イラスト「大きな目で見守ってあげましょう」
 このまま大人になる事は、決してありません。子ども達はこういった関わりを通して、許す事や主張する事、協調性などを身につけていきます。今お子さんはそのレッスンの真っ最中と考えてあげましょう。

「家庭でできる取り組み」
 大好きなお友達に遊びを断られた時にどうして断られたかを一緒に考えてあげるもの良いですし、お母さんの子ども時代の話をしてあげるのもいいでしょう。また家族間の対話においても、待つ事や譲る事をお互いの課題にしてみるのもいいでしょう。そして譲れた時には「ありがとう」をきちんと言い合いましょう。行った事の結果が気持ちよく返ってくる事で、「なるほど、優しさはこういう風に現すものなんだ」と意識しますし、自分の成長具合も確認できます。
 教育においても「ちゃんとしないとダメ」という部分に少し幅を持たせ、「じゃあ、君が言うように一度やってみようか。上手く行かなかったらもう一度考えよう」とお子さんの意見や考えを受け入れてあげましょう。
 しっかり触れ合い、存在そのものを認め、自信を付けさせてあげましょう。心にゆとりがあれば、お子さんもストレスを溜める事なく譲り合えるようになるでしょう。
ページの先頭へ
中学校オススメコンテンツ
私立中学校のパンフレット取り寄せ 入試過去問題

JS日本の塾

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一