ガミガミと怒りがちをとめたい:1歳 | 3才まで保護者の不安、ストレス | 成功する子育てアドバイスQ&A - 学校情報日本の学校

続きは会員の方のみご利用いただけます
(登録無料、利用無料)

友の会 会員(無料)のメリット

会員限定の進学に役立つ情報を見ることができる!
小学生向け

小学生向け

  • 入試過去問題
  • あなたの住んでいる場所から学校を探せる 公立小学校学区情報
  • 中学校情報
  • 教えて塾長

ほか多数!!

中学生向け

中学生向け

  • 入試過去問題
  • 公立中学校の学区情報
  • 高校情報
  • 高校 合格実績から探す

ほか多数!!

高校生向け

高校生向け

  • 無料 英語映像授業
  • 科目選択
  • 学費比較
  • 大学入学共通テスト問題&解答
  • 入試検索
  • 国公立大学・私立大学 偏差値

ほか多数!!

進学に役立つ情報が
メールで届く!

入試の情報、受験お役立ち情報など、進学に役立つ情報をメールでお届けします。

住所などの入力の手間が省ける!
会員登録情報は、JSコーポレーションが運営する以下のサイトでご利用いただけます。
学校情報「日本の学校」
塾情報「日本の塾」
塾アルバイト情報「日本の塾アルバイト」
塾講師募集「日本の先生」
英語教室情報「英語教室情報」
子育てアドバイスQ&A
過去の相談から探す
年齢・テーマから検索
キーワードから検索
 
※複数のキーワードを入力する時はスペースで区切ってください。
ご意見募集中
このサイトのアドバイスや知識に対するご感想、ご意見がございましたらお寄せ下さい。皆様からのご意見は編集などに参考とさせていただきます。
→ご意見はこちら
あなたの住んでいる場所から学校を探せる 公立小学校学区情報
成功する子育てアドバイスQ&A 子育てについての悩みや不安、知りたいことなどをお気軽にご相談ください。
Step1 よく似た悩みを探してみましょう!
3才まで 幼稚園の入園前  5.保護者の不安、ストレス
Q 『ガミガミと怒りがちをとめたい:1歳』
 1歳10ヶ月ですが周りの子よりおしゃべりが早い気がします。言っている意味も分かるものが多くなってきたかと思います。その分嫌だ、ダメもすごく、特にお友達などが集まる公園や広場などに行くと引っ張ったり押したり、ダメなど言って遊ばないことがあります。日頃、私がダメなどガミガミ怒る原因から子どもがこのような結果にさせてしまっているようにも思います。パパが怒らない分、イライラになりがちでどうしたらよい方向にできるかを教えて下さい。
A イラスト この時期は親がダメを言わなくても、何かにつけての自己主張が激しくなります。成長のスピードには個人差があり、おませな子は人より強く出る場合もありますが、それがワガママや良い悪いといった問題ではありません。「どうしてこんなに聞き分けが無いの…」と困ったときには「自分をしっかり持った子なんだ」と思ってあげて下さい。そしてこの時期は、理屈や道理を長々説明しても学習にはなりません。注意をするときは次の手順を参考にしてみて下さい。

~叱るポイント!~
1,子どもの気持ちを受け止めてあげる
 「嫌だ」には子どもなりの理由があります。そこを察し、叱らずお子さんの気持ちを代弁してあげます。子どもは思いを分かってもらえただけでも落ち着き、また自分を分かってくれる人は信頼の対象となります。その信頼があって初めて、お母さんからの注意が聞ける体制になります。

2,落ち着いて根気よく注意する
 子どもの思いを受け止めてあげると同時に、自身の心も落ち着かせることが大切です。そして目を見て注意しましょう。また一度に分からせようとするのではなく、その都度同じ作業を繰り返しましょう。

3,信頼関係をしっかり培う
 日頃からしっかり抱きしめたっぷりと触れあいながら親子の信頼を深めていきましょう。それがあれば、厳しくしなくても良い子が育ちます。
ページの先頭へ
中学校オススメコンテンツ
私立中学校のパンフレット取り寄せ 入試過去問題

JS日本の塾

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一